HTMLとサムネイルのみ回収してます. (2012/05/07-00:06:01@LAST)

[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード

画像ファイル名:1336308672501.jpg-(18950 B)サムネ表示
18950 B 0 無念 Name としあき 12/05/06(日)21:51:12 No.117379205 00:07頃消えます
minecraftスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
 1 無念 Name としあき 12/05/06(日)21:53:27 No.117379899
GWが全て整地と採掘と建築で潰れた
 2 無念 Name としあき 12/05/06(日)21:56:15 No.117380683
GW鯖ってどうなった
 3 無念 Name としあき 12/05/06(日)21:56:24 No.117380725
GW鯖どうなったかな・・・
今日で閉めるんだしキャプってまわっていいのかな
 4 無念 Name としあき 12/05/06(日)21:57:19 No.117380992
GW鯖のネザーで死んで
岩盤の上から抜けれない
 5 無念 Name としあき 12/05/06(日)21:57:45 No.117381122
ドンマイ…
 6 無念 Name としあき 12/05/06(日)21:58:01 No.117381198
/spawnもだめなん?
 7 無念 Name としあき 12/05/06(日)21:59:40 No.117381668
それはプラグインだろ
 8 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:00:04 No.117381806
/spawnも/killも無理
餓死も出来ない積んだ
 9 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:00:35 No.117381978
ホストに助けてもらうしかないな…
 10 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:02:15 No.117382501
ってかネザー行けるの?
たしかマルチではネザー行けなかったと思ったけど…
 11 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:04:16 No.117383113
まったくカタ落ちが早いぜ
 12 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:10:25 No.117384855
砂漠彷徨ってるとサボテンが匠に見えて焦る
 13 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:12:11 No.117385356
>ってかネザー行けるの?
>たしかマルチではネザー行けなかったと思ったけど…
なんだその情報?
ネザーもエンドも普通にいけるぞ
 14 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:24:21 No.117388953
    1336310661793.png-(244875 B) サムネ表示
244875 B
おとつい開いて三日目になるGW鯖だけど
スポーン地点のところに4列にわたるツタ収穫所が完成していた
 15 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:24:25 No.117388971
昔はマルチだとネザー行けなかったんだよ
懐かしいなおい
 16 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:24:53 No.117389108
    1336310693122.png-(300943 B) サムネ表示
300943 B
そしてその向かいには4件の豆腐物件が
うち一件は気付けば蔦に覆われていた
 17 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:25:23 No.117389277
    1336310723932.png-(146726 B) サムネ表示
146726 B
そしてその付近の植林場
白樺の木なので伐採も簡単
 18 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:25:58 No.117389428
    1336310758107.png-(150234 B) サムネ表示
150234 B
その付近の焼き鳥生成機
これは昼ごろにスレで公開されてたね
 19 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:26:25 No.117389559
    1336310785811.png-(144304 B) サムネ表示
144304 B
食料のため亡くなった動物のための慰霊碑もあった
 20 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:27:00 No.117389718
    1336310820544.png-(277766 B) サムネ表示
277766 B
これは焼き鳥機のとなりの卵回収機
焼き鳥機よりできるのは早かった気がする
 21 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:27:20 No.117389834
    1336310840815.png-(88462 B) サムネ表示
88462 B
いつのまにやら回収機構もつくられていた
 22 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:28:02 No.117390061
    1336310882178.png-(97142 B) サムネ表示
97142 B
あ!ケーキ減ってるよ…
一応台いっぱいにはつくっといたんだけどな…
 23 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:28:37 No.117390243
鯖のアドは?
 24 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:28:45 No.117390286
    1336310925392.png-(140493 B) サムネ表示
140493 B
そして牧場
色とりどりの羊たちがぎっちりつまっている
 25 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:29:15 No.117390459
    1336310955677.png-(167942 B) サムネ表示
167942 B
その向かいには牛と鶏が
 26 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:29:46 No.117390588
    1336310986242.png-(182849 B) サムネ表示
182849 B
鯖開始当初からあったパブリックハウスである
 27 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:30:31 No.117390831
    1336311031806.png-(206598 B) サムネ表示
206598 B
その隣のタワー
これも先日には影も形もなく
本日急ピッチで作られた代物なのだ
 28 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:31:11 No.117391007
    1336311071130.png-(231658 B) サムネ表示
231658 B
海辺には小麦畑とサトウキビも完備
 29 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:31:32 No.117391132
    1336311092861.png-(387988 B) サムネ表示
387988 B
スイカとカボチャもあるぞ
 30 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:32:06 No.117391324
    1336311126866.png-(148330 B) サムネ表示
148330 B
パブリックハウスの奥手にあるハウス
これも昨日はなかった
 31 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:32:41 No.117391487
    1336311161932.png-(113743 B) サムネ表示
113743 B
その中間にあるハウス
いわずもがなとしあきが住んでいるぞ
 32 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:33:46 No.117391831
マルチの風景SSいいね
 33 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:33:48 No.117391837
    1336311228731.png-(62566 B) サムネ表示
62566 B
今度は東方面
パブリックハウスと反対方向になる
このハウスはわりと早い段階からあった
 34 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:34:32 No.117392032
建築は本当に個性が出るな
穴の掘り方とかもそうだが
色んな建築を見て回って思った
 35 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:34:40 No.117392068
    1336311280813.png-(168175 B) サムネ表示
168175 B
南東へといく通路である
遠方にはとしあきの様々な建造物がみられる
 36 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:35:15 No.117392260
    1336311315073.jpg-(76184 B) サムネ表示
76184 B
マルチの方凄くのどかな風景ですね
 37 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:35:55 No.117392463
    1336311355261.png-(188568 B) サムネ表示
188568 B
これは左手に見えるツリーハウス
どこからかもってきたジャングルツリーを
縦に重ねて育て 色の濃い松の木で家をつくったようだ
上り下りはもっぱらツタを伝っていく
 38 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:36:54 No.117392772
    1336311414253.png-(254742 B) サムネ表示
254742 B
そして右手側の溶岩タワーとネザーゲートである
現在約一名のとしあきがこの中で助けの手を待っている
 39 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:37:06 No.117392827
>これは左手に見えるツリーハウス
作ったはいいけど今現在空き家なんで誰か使ってやってください
リフォームしても構わぬ
 40 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:37:55 No.117393081
    1336311475868.png-(110047 B) サムネ表示
110047 B
そして南東の通路の突き当りにはツタでおおわれた5件目の家がある
内装はみてないそう
 41 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:38:33 No.117393289
    1336311513165.png-(242249 B) サムネ表示
242249 B
砂漠へとつづくあたりにサボテン畑
緑染料もこれで困らない
 42 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:39:13 No.117393510
    1336311553590.png-(142005 B) サムネ表示
142005 B
自然生成の井戸を改良した物件か
ちょっとよくわからないがイカすデザインだ
 43 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:39:29 No.117393587
以上で終わりです
長々とすいませんでした
 44 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:39:40 No.117393640
マルチって普通こんなにポンポン家が建つものなの?
 45 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:42:05 No.117394374
もう少し時間があれば地下都市作れそうな勢い
 46 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:42:14 No.117394429
>以上で終わりです
>長々とすいませんでした
いいものを見せてもらったよ
ありがとうとしあき
新しいのが撮れたらまた見せてほしい
 47 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:42:33 No.117394525
>マルチの方凄くのどかな風景ですね
なんだこれ・・・
 48 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:44:45 No.117395173
>なんだこれ・・・
建築が進んでるみたいだけど相変わらず何なのか解らない…
 49 無念 Name wendy-mc.ddo.jp:25565 12/05/06(日)22:45:29 No.117395412
>GW鯖のネザーで死んで
>岩盤の上から抜けれない
気づくの遅くてごめんなさい
sayで申告いただければ元の世界に飛ばします

それと、鯖ですが明日7:00頃止めようと思います
SSや開発の心残りがあれば今のうちに
 50 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:45:52 No.117395538
風車…でもないか
 51 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:49:41 No.117396716
ちなみにさっきから連貼りしているSSですが
>それと、鯖ですが明日7:00頃止めようと思います
>SSや開発の心残りがあれば今のうちに
のものです
ホストさんお疲れ様です
 52 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:52:44 No.117397630
マルチいいな
俺?まだシングルですら下手糞だから足引っ張りそうで…
 53 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:53:28 No.117397853
みんな気楽にやってるよ
人のものを故意に壊したりしない限りは大丈夫だろう
 54 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:54:43 No.117398247
GW鯖だけど基本的にとしあきは壊したりするより
現存する物件の改築とかのほうが好きみたいだ
 55 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:55:53 No.117398625
不安なら離れた場所に拠点構えればいいのよ
それなら拠点が干渉したり洞窟が被ったりしないし
 56 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:55:54 No.117398631
足引っ張るってこともないんじゃない
資材集めとか収穫とかでも貢献できるし
知らないことは教えてもらえるのもマルチの魅力
 57 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:58:26 No.117399369
>俺?まだシングルですら下手糞だから足引っ張りそうで…
試しにGW鯖入ってみれば?
 58 無念 Name としあき 12/05/06(日)22:59:41 No.117399724
適当に作ったものが増えてて笑ったわ
 59 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:00:19 No.117399911
どこにでも溶岩タワー作るバッカスはいるんだなぁおい!!
 60 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:01:03 No.117400123
俺は別にいいと思うけどね溶岩タワー
それなりに目立つし
 61 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:01:28 No.117400243
>どこにでも溶岩タワー作るバッカスはいるんだなぁおい!!
ついカッとなってやった
反省はしていない
 62 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:01:40 No.117400297
昨日ちょっと参加させてもらったけど
それぞれ点々と拠点作ってる感じなのね
 63 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:01:50 No.117400332
水タワーは作ったことあるけど溶岩の発想は無かったな
 64 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:02:02 No.117400380
>ついカッとなってやった
改造していい?
 65 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:03:17 No.117400714
ひょっとしてこのSSで紹介されてる物件の建築者っていたりするのか
 66 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:04:20 No.117401014
他人が立てた松明を規則正しく並べなおすお仕事してました
 67 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:05:43 No.117401402
>他人が立てた松明を規則正しく並べなおすお仕事してました
地下に家つくってたとしあきの掘り方といいいかにも日本人らしい几帳面な感じだな
 68 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:06:38 No.117401667
>他人が立てた松明を規則正しく並べなおすお仕事してました
ごめんねいつも適当置きで
 69 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:06:43 No.117401690
>>ついカッとなってやった
>改造していい?
どうぞ
まだ未完成だったから好きにやっちゃっていいよ
 70 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:06:58 No.117401747
砂漠にぽつんと石造りの小さな井戸みたいなものがあるが
それは渓谷から脱出した時のものなので気をつけて欲しい
 71 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:07:42 No.117401948
>砂漠にぽつんと石造りの小さな井戸みたいなものがあるが
>それは渓谷から脱出した時のものなので気をつけて欲しい
来るー
きっと来るー
 72 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:08:08 No.117402089
GW鯖か
そういや言ってたな
渓谷が4つほどクロスしてるって
 73 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:08:34 No.117402218
>ひょっとしてこのSSで紹介されてる物件の建築者っていたりするのか
No.117392463
No.117392772
No.117393081
この3つ作ったのは俺だな
あとサボテン畑も
大量に集めてY255まで詰んでサボテンタワー
とかやろうと思ってたが今日はもう寝るよ
 74 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:11:38 No.117403044
明日締めか…
もったいないなぁ鉄とか結構増やしたのに
 75 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:12:07 No.117403187
書き込みをした人によって削除されました
 76 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:14:02 No.117403645
    1336313642757.png-(166723 B) サムネ表示
166723 B
こんな不自然な地形の切れ目ができてちょっと萎えてしまった
またワールド作り直すか
 77 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:16:06 No.117404223
>こんな不自然な地形の切れ目ができてちょっと萎えてしまった
俺ならもう少し掘ってガラス張りの家建てる所だ
 78 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:16:24 No.117404307
ワールドの壁は仕方ないね
っていっても俺はずっとMODいれてるから
バージョンアップの度にワールド変えてるんだけれども
 79 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:17:12 No.117404558
>こんな不自然な地形の切れ目ができてちょっと萎えてしまった
角張ってるとこを土で適当に斜めっぽくして段差付けて
あと全部海にしてしまえば大丈夫じゃね
俺としては珍しい場所だから記念に取っておく
バージョンの壁って普通にプレイしてるとそう簡単に作れるものじゃないし
自然の中のイレギュラーみたいな感じで見てて楽しいわ
 80 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:17:12 No.117404561
    1336313832533.jpg-(174620 B) サムネ表示
174620 B
良い感じに日本風になりました
 81 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:18:05 No.117404788
>良い感じに日本風になりました
日本風…?
 82 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:20:05 No.117405369
>バージョンの壁って普通にプレイしてるとそう簡単に作れるものじゃないし
>自然の中のイレギュラーみたいな感じで見てて楽しいわ
それ聞いてワールド削除は踏みとどまったわ

>俺ならもう少し掘ってガラス張りの家建てる所だ
よし次のワールドは海底でしか家を建てれない縛りにする
 83 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:20:53 No.117405613
    1336314053423.png-(261915 B) サムネ表示
261915 B
時間もアイデアもなくて集めた資源を配ってるだけだったけど面白かったよGW鯖
ありがとう
 84 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:20:53 No.117405614
どこらへんが日本風なのか説明してみろや???
 85 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:21:05 No.117405672
格子をイメージしてるのかな
ただでかすぎて一見格子に見えない・・
 86 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:25:01 No.117406837
パブリックハウスの燃料は助かった
あれ使っても良かったんだよね…
 87 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:25:02 No.117406838
>良い感じに日本風になりました
これは
焼きたい
 88 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:25:50 No.117407077
>>良い感じに日本風になりました
>これは
>焼きたい
まさか遠巻きに見ると大の字に…
 89 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:28:19 No.117407760
あれパブリックなハウスだったのかー
誰も見てない時にチェストの整頓とかしちゃってた
 90 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:28:42 No.117407868
>あれ使っても良かったんだよね…
俺松明のために使ってたよ
暇を見て白樺切り倒して木炭補充もしてたけど
 91 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:28:47 No.117407893
ところでパブリックってどういう意味だ?
 92 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:29:08 No.117407987
    1336314548439.jpg-(186046 B) サムネ表示
186046 B
>まさか遠巻きに見ると大の字に…
 93 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:29:59 No.117408231
    1336314599781.gif-(102777 B) サムネ表示
102777 B
>ところでパブリックってどういう意味だ?
これ
 94 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:30:02 No.117408253
>ところでパブリックってどういう意味だ?
公共
反対語はプライベート
 95 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:30:30 No.117408368
>No.117407987
絶対貼ると思った
 96 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:30:31 No.117408372
驚くべきなのはSSで紹介されてる範囲のほとんどが湧きつぶし済みってことだな
だれか知らんがお疲れさん
 97 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:31:09 No.117408541
パブリックハウスに猫が・・・猫がおるで・・・
 98 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:31:29 No.117408649
>>ところでパブリックってどういう意味だ?
>公共
>反対語はプライベート

じゃあ俺が鉄もらったのも何も問題なかったんだな
 99 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:32:44 No.117408965
>じゃあ俺が鉄もらったのも何も問題なかったんだな
Take freeみたいな事書いてなかったっけ
問題ないと思うよ
 100 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:33:01 No.117409050
猫結局捕まえられたのか
なんか魚が釣れないみたいなこと言ってたけど
 101 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:34:06 No.117409367
日本語MOD入れたのにうまく機能しなかった…
ログインした時のログにはOKって書いてあったのに
 102 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:35:36 No.117409807
    1336314936368.jpg-(92652 B) サムネ表示
92652 B
>まさか遠巻きに見ると大の字に…
流石に十文字です
端までお見せしたいのですが、描写の限界を超えてしまっていますので…
 103 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:37:20 No.117410298
>流石に十文字です
それよりその浮遊大陸がすげーんだが
 104 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:39:17 No.117410821
パブリックハウスと等と公園作ったの俺だ
活用してくれて嬉しかったよ
 105 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:41:17 No.117411395
>驚くべきなのはSSで紹介されてる範囲のほとんどが湧きつぶし済みってことだな
>だれか知らんがお疲れさん
道とか橋つくった人もだな
建造物じゃないから目立たないけど
昨日ログインした時点じゃまったく道なんてなかったぞ
 106 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:41:27 No.117411442
ネザーから無事帰還出来ました
鯖主さんありがとうございました
 107 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:42:16 No.117411711
なんだ…パブリックハウスはてっきりホストさんが
あらかじめ用意してくれてたのかと思ってたよ
 108 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:42:35 No.117411807
    1336315355903.jpg-(183972 B) サムネ表示
183972 B
いまパブリックハウスに手持ちの物資入れてさよならしてきた
溶岩タワーとかうちの近所でびびった
 109 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:43:26 No.117412050
>なんだ…パブリックハウスはてっきりホストさんが
>あらかじめ用意してくれてたのかと思ってたよ
見学だけに入ったけど俺もてっきりそうだと思ってたぞ
パンまで置いてあってパン食いながら回らせてもらった
あれはわざわざとっしーが置いてくれたのかありがとね
 110 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:44:41 No.117412433
麦畑でゾンビのように収穫→種まきしてるとっしーがいて吹いた
思わず並んで農作業しちゃったよ
 111 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:45:24 No.117412646
>なんだ…パブリックハウスはてっきりホストさんが
俺が全力で作った
タワー作る時とか手伝って貰って
マルチならではの楽しさがあったな
そしてその後ネザーに閉じ込められると言う思い出まで出来た
マルチでは迂闊にネザーは行かない方が良いな
 112 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:45:27 No.117412663
ん SSも十分とったし俺もパブリックハウスに
全部物資を戻しとくか
夜中遊んでるとしあきの何かの足しになるかもしれんしな
 113 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:48:15 No.117413493
昨日のタワー作りは楽しかったね
最後完成を喜んでパンかじりながら跳ねたり
 114 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:51:25 No.117414452
最期タワーに火つけようぜ!
 115 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:58:30 No.117416498
さ、物資もパブリックハウスにもどしたぞ
まだ3人くらい遊んでるのね
 116 無念 Name としあき 12/05/06(日)23:59:23 No.117416727
    1336316363943.png-(298049 B) サムネ表示
298049 B
猫に犬にスノーマンにスライムがいる公共ハウス
 117 無念 Name としあき 12/05/07(月)00:00:52 No.117417163
また鯖立てるときはよろしくだぜ
殆ど地下専門だけどな!