HTMLとサムネイルのみ回収してます. (2012/08/05-01:26:01@LAST)

[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード

画像ファイル名:1344088174581.jpg-(4843 B)サムネ表示
4843 B 0 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:49:34 No.135064579 01:23頃消えます
マイクラス

1.3.1・・・早くMOD対応してくれ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
 1 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:51:44 No.135065227
テクスチャの砂利が気に入らない
 2 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:51:45 No.135065233
さっき久しぶりに溶岩じゅわぁした
なんかヘコむな
 3 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:52:31 No.135065454
minecraft.jarだけ保存してても下には戻せないのか・・・
バージョン上げるんじゃなかった
 4 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:52:49 No.135065556
でかいMAPでやるとテンポ悪くなるね・・・
 5 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:54:16 No.135065931
隠し扉や階段を組み込んだ建築に初めて手を出した
何というか厨二心が蘇ってくるようで楽しい
 6 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:55:22 No.135066245
ノックバックが大きくなったせいで制圧してない溶岩溜まり周辺が怖い
 7 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:56:24 No.135066560
水だ
水を持ち歩け
ダイブしても諦めずスペースキーを押しながら水を溶岩より上の高さに出せば助かる
 8 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:56:39 No.135066631
>minecraft.jarだけ保存してても下には戻せないのか・・・
>バージョン上げるんじゃなかった
戻ったぞ
 9 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:57:20 No.135066816
>戻ったぞ
詳しく教えてくれ!!頼む!
 10 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:57:25 No.135066838
新砂利超不人気問題
 11 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:57:43 No.135066934
>水だ
>水を持ち歩け
溶岩源を黒曜石にしたくない病なんだよね
 12 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:58:08 No.135067047
撤去が面倒だからなあ黒曜石
 13 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:58:53 No.135067256
    1344088733339.jpg-(103668 B) サムネ表示
103668 B
>詳しく教えてくれ!!頼む!
いや、jarだけ戻して戻ったぞって意味
 14 無念 Name としあき 12/08/04(土)22:59:34 No.135067468
セメントっぽい 砂利
 15 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:00:19 No.135067670
むしろjar戻してバージョン戻らない方法が知りたいわ
 16 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:00:35 No.135067739
>いや、jarだけ戻して戻ったぞって意味
もう一度やり直してみたら本体は戻ったけど
きこりMODが死んだままなのは治らなかったよ・・・とほほ
 17 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:00:57 No.135067838
>溶岩源を黒曜石にしたくない病なんだよね
ガラスで覆うといいかもね
 18 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:01:24 No.135067967
    1344088884681.jpg-(451578 B) サムネ表示
451578 B
新しくワールド作ったら
いきなり目の前になんかあってビビった
 19 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:01:32 No.135067998
ModLoaderとか入れないと素のマイクラでTimberは使えないだろ
 20 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:02:36 No.135068296
>ModLoaderとか入れないと素のマイクラでTimberは使えないだろ
入れ直しになるのか?
 21 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:02:39 No.135068310
まだ1.2.5のままでいいなMODも全然だし
マルチもbukkitじゃ開発版しか入れなくなるし
 22 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:04:13 No.135068706
色違い木材ハーフとか魅力もそれなりにあるじゃない
 23 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:04:41 No.135068835
スポーンチェッカー1.3来たな
あとはメイドさえあれば問題なく移行できる
 24 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:05:04 No.135068957
中途半端にMODがバグってて1.2.5ではもうプレイできない・・・
なんでForestryforMinecraftとAdditionalPipesでエラーなんだよ
 25 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:05:04 No.135068959
チャンク読み込みで断層できるのはそれなりに萎えるなあ
マイナーバージョンありそうだとMOD対応もちょっと難しくなるな
 26 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:07:14 No.135069568
MODの不具合は新しいのが出るまで我慢しろってことなのか・・・泣けるぜ
 27 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:07:49 No.135069719
としあき鯖はまだ最新版対応してないのか・・・
 28 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:08:25 No.135069895
>チャンク読み込みで断層できるのはそれなりに萎えるなあ
読み込みミスで断層できたら該当するチャンクだけ削除するのはダメなん?
正しいチャンクになるように作りなおすというか
 29 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:09:00 No.135070046
そもそも断層ができる症状がある以上はどうかなあ
 30 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:09:29 No.135070187
俺もMODやられた
メイド全滅
 31 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:11:04 No.135070603
バージョンアップする前にフォルダごとフルバックアップする自分に隙はなかった
 32 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:12:23 No.135070919
地下の溶岩を地上に移して溶岩畑作ろうと思ったら
余りの溶岩の量に心が折れた
 33 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:12:32 No.135070963
何やってもダメだった
仕方がねぇしばらくの間は骨粉で原木集めるか
新しいの早く出てくれ
 34 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:14:19 No.135071413
松と白樺と普通の木の違いって何?
見た目だけ?
 35 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:15:03 No.135071604
バージョンアップの度にとしあきの悲鳴が
 36 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:15:28 No.135071717
村人が地面に沈む沈む
これは前から?
1.3.1から村で生活してんだけどさ
 37 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:16:18 No.135071941
1.3.1は一度に色々練り込みすぎたんや
 38 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:16:49 No.135072082
>松と白樺と普通の木の違いって何?
>見た目だけ?
うむ
豆知識で苗木から木を作った際に地面から全部の原木が切れるのは白樺だけ
ほかはランダムにでかい木が出来る
 39 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:17:00 No.135072138
>いきなり目の前になんかあってビビった
ピラミッドと違ってジャングル遺跡は貴重
ジャングルすぐ迷うし
 40 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:17:07 No.135072167
>バージョンアップする前にフォルダごとフルバックアップする自分に隙はなかった
次からは俺もそうしよう
 41 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:17:29 No.135072271
>松と白樺と普通の木の違いって何?
>見た目だけ?
まあ
成長する高さとか苗木でる確率とか少し違う
白樺は高くても1段残せば足場設置なしで原木とれるから管理しやすい
 42 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:17:38 No.135072311
マルチみたいな挙動は改善されないと思ったほうが良いかな?
蜘蛛倒しづらい
 43 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:18:03 No.135072430
クリーパー先生は強くなってたかい?
 44 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:18:46 No.135072617
>次からは俺もそうしよう
確か、バージョンを下げるパッチを配布している場所があったはず
まだ1.3自体新しくでたばかりだから1.25用はあるかどうか知らないけど
 45 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:19:22 No.135072794
>クリーパー先生は強くなってたかい?
爆発の威力は上がってるけど早漏すぎて離れたところで爆発するからダメージはそんなでもない
 46 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:19:35 No.135072864
松カラーの濃い色の木階段できるかと思ったのに
 47 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:19:50 No.135072926
    1344089990497.jpg-(30024 B) サムネ表示
30024 B
>松と白樺と普通の木の違いって何?
木材の色が違う
 48 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:20:07 No.135072996
>クリーパー先生は強くなってたかい?
サバイバル組の自分としては普通
爆破するときに距離を離せばダメージは軽微
だけど爆破しやすくなったのが問題
近距離だと超手ごわい
 49 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:20:26 No.135073075
>クリーパー先生は強くなってたかい?
ハードなのにダイヤ装備は強すぎるから
ハードではダイヤでも瀕死するようにしたよ!褒めて!
 50 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:22:42 No.135073712
匠の爆破威力は
ノーマルが1.00なら、イージーが0.5でハードが1.5以上
 51 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:22:43 No.135073715
クリーパーさんは洞窟内で真価を発揮するよね
自分より高い位置から降りてくるのはマジやっかい
 52 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:22:48 No.135073735
>確か、バージョンを下げるパッチを配布している場所があったはず
>まだ1.3自体新しくでたばかりだから1.25用はあるかどうか知らないけど
まだみたいだ
きこりMODしか入れてなかったから
大人しく新しいのを待つよ
でも教えてくれてありがとうとっしー
 53 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:22:54 No.135073762
そういえば1.3で原木横向きに置けるようになったっけ
 54 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:22:57 No.135073771
半年ぐらいイージーでやってたのでこれを機にハードでやってみたよ!
ゾンビが家のドア壊してくるアッー!
ゾンビを掃除して急遽、鉄のドアをつけようとしたところに匠ドカーン!
 55 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:23:54 No.135074019
交易が楽しみだが
MODが使えないならしばらくお預けだな
 56 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:24:20 No.135074155
廃坑で毒蜘蛛の巣に溶岩流してそこら中放火しつつエンダーマン狩り
炭鉱夫は死狂いなり
 57 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:24:28 No.135074195
>そういえば1.3で原木横向きに置けるようになったっけ
なった
溶岩を燃料にしてバケツが溶けなくなったの便利すぎる
 58 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:25:27 No.135074454
>バージョンアップする前にフォルダごとフルバックアップする自分に隙はなかった
mcrunmanで各バージョン毎に保存してるぜ
 59 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:25:27 No.135074456
MODの新しいバージョンが出たかどうかって
どこで見れるんだ?
 60 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:27:53 No.135075159
フォーラム行って1.3.1で検索すれば
 61 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:28:40 No.135075362
>木材の色が違う
俺に使いこなせるセンスが有れば
 62 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:29:05 No.135075490
村人を効率的に増やす施設を作りたいんだが
等間隔にドアを配置すればいいのかな?
なんかそんな画像を前に見た気がするけど
 63 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:29:08 No.135075512
エメラルド意外とポコポコ見つかるね
ダイヤなみにしんどいかと思ってた
 64 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:31:20 No.135076131
とっしー鯖はバージョンアップしたの?
 65 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:32:00 No.135076313
>フォーラム行って1.3.1で検索すれば
当分のあいだは仕事から帰ってきたらここを見ることになりそうだ
 66 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:32:21 No.135076404
>村人を効率的に増やす施設を作りたいんだが
日光に当たる天井1ブロックとそれに繋がるドア1枚あれば1軒と判定されるはず
その家がいっぱいあればいい
 67 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:33:42 No.135076771
村人から皮と肉と骨がとれればいいのにね
 68 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:35:03 No.135077140
>エメラルド意外とポコポコ見つかるね
>ダイヤなみにしんどいかと思ってた
砂漠バイオードの俺から見れば凄く羨ましい
さて小麦を収穫するか・・・
 69 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:35:09 No.135077173
>村人から皮と肉と骨がとれればいいのにね
これがスキタイ流さ
 70 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:35:19 No.135077224
    1344090919834.png-(1959 B) サムネ表示
1959 B
>日光に当たる天井1ブロックとそれに繋がるドア1枚あれば1軒と判定されるはず
横からだけど
コレでもOKなのか?
 71 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:35:28 No.135077251
>村人からエメラルドがとれればいいのにね
 72 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:35:32 No.135077274
>とっしー鯖はバージョンアップしたの?
まだみたいbukkit事態が開発版しか出てないから1.2.5しか入れない
 73 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:35:49 No.135077355
>日光に当たる天井1ブロックとそれに繋がるドア1枚あれば1軒と判定されるはず
>その家がいっぱいあればいい
ありがとう 日光じゃないと駄目ってことは地下には作れないのか
ガラス張りならいけるんだろうけど

流石に隣接させては駄目だよね?
 74 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:36:37 No.135077546
>横からだけど
>コレでもOKなのか?
OK
ドア増やすと更に良いのかな?
 75 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:37:13 No.135077717
1.3だとまだ入れないけど前のバージョンでなら入れるよ
マルチやってみたい初心者とっしーも
としあき鯖ならとっしー同士だから安心さ

虹裏気まぐれサーバー
nijiura.ddo.jp:25565
ワールドマップ
http://nijiura.ddo.jp:8123/

Wendyサーバー(旧GW)
wendy-mc.ddo.jp:25565
 76 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:37:40 No.135077871
>ドア増やすと更に良いのかな?
牢獄作ったほうが効率良さそうな気がしてきた
 77 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:38:36 No.135078136
>牢獄作ったほうが効率良さそうな気がしてきた
というよりどう見てもハッテン場です
 78 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:39:58 No.135078478
    1344091198206.png-(390542 B) サムネ表示
390542 B
こんな感じのを大量に作ればいい?
 79 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:41:13 No.135078780
気まぐれ鯖のワールドマップすげー増えてるな
前に見たときはそんなに無かったと思うんだが
 80 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:42:17 No.135079044
>こんな感じのを大量に作ればいい?
これでも大丈夫
もっとコンパクトでもいける
 81 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:43:01 No.135079227
サトウキビがやっと手に入った
これで砂糖と本が作れる
 82 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:44:02 No.135079465
    1344091442307.png-(427797 B) サムネ表示
427797 B
これでいいのか
でも何か繁殖しないな 時間がかかるんだろうか
 83 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:44:11 No.135079513
>サトウキビがやっと手に入った
>これで砂糖と本が作れる
牛皮がないと本を作れなくなったけどね
 84 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:44:32 No.135079600
ついでに水流で一箇所に集めてトラップにしようぜ
 85 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:44:44 No.135079664
なんか異世界を見ているようだ
 86 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:44:48 No.135079681
>これでも大丈夫
>もっとコンパクトでもいける
ドアってくっつけてもいいの?
 87 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:46:04 No.135080014
めんどくさいから豆腐の壁全部ドアにしてもいいのよ
 88 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:46:58 No.135080231
これが…人間牧場…
 89 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:47:13 No.135080310
>牛皮がないと本を作れなくなったけどね
バージョンだけは1.2.5だから革はいらない
 90 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:48:33 No.135080652
クリーパー先生は今までの感覚で迎撃してたら普通に爆発するから自宅近辺には近づけされられないな・・・
 91 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:49:26 No.135080887
    1344091766867.png-(452649 B) サムネ表示
452649 B
>これでも大丈夫
>もっとコンパクトでもいける
ひょっとしてこれでもいいのか?
 92 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:52:29 No.135081679
一応F2でスクショ撮れるぞ
pngだからでかいのは変換いるけど
 93 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:53:14 No.135081877
何でウインドウの枠が2つあるんだ
 94 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:53:58 No.135082079
だんだん村人が可哀想に思えてきた
 95 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:54:20 No.135082181
いい加減地図を一枚に纏める事が出来るようにならないかな?
 96 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:54:27 No.135082210
村人のトレードはコスパ悪すぎる
 97 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:54:58 No.135082338
地図を4x4とかで絵画みたいに貼れるようにして欲しい
 98 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:55:24 No.135082440
くそぅせめて村人の見た目が可愛いなら・・・!
 99 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:57:06 No.135082900
>くそぅせめて村人の見た目が可愛いなら・・・!
あの鼻じゃテクスチャ変えた位じゃどうにもならんからな
 100 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:57:29 No.135083000
紙で交換してくれる村人見つけたらいいよ
コスパを気にせず交易できるようになる
 101 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:58:14 No.135083199
>あの鼻じゃテクスチャ変えた位じゃどうにもならんからな
モアイ像ならあるいは…
 102 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:58:36 No.135083304
あーひょっとしてさ
地上に一人の村人と大量の木の扉(上にブロック)を密集させて置いておけば
その地下に村人二人置いておけば地下でどんどん増えていくのか?
 103 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:58:38 No.135083321
地図だけどアイコンが邪魔で見づらいのも嫌だ
 104 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:58:39 No.135083324
    1344092319674.png-(54630 B) サムネ表示
54630 B
>あの鼻じゃテクスチャ変えた位じゃどうにもならんからな
鼻のテクスチャを透明にしてしまえば良いだけなのだ
 105 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:58:50 No.135083366
村人を変更するmodあるぞ
 106 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:58:50 No.135083368
>くそぅせめて村人の見た目が可愛いなら・・・!
modで村人の見た目を可愛いメイドさんにしようぜ!
1.3に対応するようになったらスグ入れるつもりだ
 107 無念 Name としあき 12/08/04(土)23:59:12 No.135083479
村人のモデルは日本人にはありえないセンス
 108 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:01:20 No.135084035
日本人が作ると脱衣可能なメイドさんになるからな
 109 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:02:51 No.135084404
    1344092571705.jpg-(170612 B) サムネ表示
170612 B
仕様が変わったのかと思って試してみたら大丈夫そう
他のドアを壊して同じ場所に村人を集めると繁殖が速いよ
 110 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:04:39 No.135084861
>あーひょっとしてさ
>地上に一人の村人と大量の木の扉(上にブロック)を密集させて置いておけば
>その地下に村人二人置いておけば地下でどんどん増えていくのか?
重くて動かなくなるくらいどんどん増える
高低差のある村を拠点にするときは気をつけたほうが良い
 111 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:08:19 No.135085778
ノッチのゲイ疑惑が止まらない
 112 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:09:42 No.135086102
>様が変わったのかと思って試してみたら大丈夫そう
これどういう構図なんだ?
これだとドアの真上にブロックなくね?
これでもいいの?
 113 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:13:40 No.135087096
>これどういう構図なんだ?
>これだとドアの真上にブロックなくね?
>これでもいいの?
詳しくは忘れたけど正確にはドアに繋がる壁とドアの周囲何マスだかに天井が一個あれば良いはず
これは密集してるからたまたま条件を満たしてる
 114 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:16:18 No.135087753
まぁドアの開け閉め音が五月蝿いから充分な村人が集まったら全部ぶっ壊して祭りの屋台状態にした方が良いよ
閉じ込めとけば出てこれないから安全だし不安なら周囲に3マス程度の壁作っとけば良い
 115 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:16:54 No.135087920
ドアが家であるための条件は、ドアの前後5ブロックの上段、または下段の日照量に差があるかどうか。
 116 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:22:17 No.135089353
村人なんてゴーレム呼ぶための生贄だよ
 117 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:23:44 No.135089690
これ日光じゃないと駄目なのか?
たいまつは?
 118 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:25:26 No.135090116
日光のみ
 119 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:25:52 No.135090227
マップ埋めてたら露出してた溶岩に落下して死んだ
以前臨時で寝た何処か解らないベッドからリスポーンした
完全に迷子だ!!・・・死にたい
 120 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:26:39 No.135090436
生きろ!!!1!
 121 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:26:44 No.135090458
言ってることがわからん
必要な要素だけをならべて作ってみてくれ!
 122 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:29:53 No.135091229
そのベッドを壊して死んでみればいい
 123 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:30:54 No.135091470
jpwikiで確かめたら結構勘違いしてた
扉の奥と手前5ブロック以内に日光量の差があれば良いみたい
 124 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:33:56 No.135092235
    1344094436125.png-(351143 B) サムネ表示
351143 B
>そのベッドを壊して死んでみればいい
帰れたよ
それとなんかすごい大渓谷見つけたけど
もう場所は解らない
 125 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:36:38 No.135092940
    1344094598925.png-(53761 B) サムネ表示
53761 B
大きなバイオームで始めたが何この不自然なの
バージョン上がってからバージョンの壁が多いな
 126 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:39:03 No.135093516
とっしー・・・迷子が怖いからしばらくの間は畑と牛の世話だけして過ごそうと思う
 127 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:40:07 No.135093795
ピースフルの時位アイテム落っことさない様になったらいいのに
 128 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:43:57 No.135094763
腹減りシステムいらん・・・
 129 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:45:12 No.135095062
じゃあライフを食料で回復するようにしよう
 130 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:46:50 No.135095496
でもそれだと回復アイテム64スタックとかチートだから
パンや肉は1個しか持てないようにしよう
 131 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:48:41 No.135095936
>パンや肉は1個しか持てないようにしよう
三つくらいは持てるだろう
もしくは弁当箱を作らないと腐るとか
 132 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:50:11 No.135096318
昔マジで回復アイテムとして1個ずつ持ち歩いてた時代があってな・・・
 133 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:50:30 No.135096403
拠点に巨大建築物作って目印にしたとして
どこまで離れても見えるのか?
 134 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:50:59 No.135096531
マイクラにリアリティを求めても仕方ないだろ
消耗道具をスタック化してくれればそれで良いよ
 135 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:51:47 No.135096720
>大きなバイオームで始めたが何この不自然なの
>バージョン上がってからバージョンの壁が多いな
バージョン跨げば当然じゃね?
 136 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:51:56 No.135096747
>拠点に巨大建築物作って目印にしたとして
>どこまで離れても見えるのか?
無理
普通にやってたらフォグ(霧)で遠くまで見えないし
表示距離にも限界がある
表示ブロック数を増やすと負荷がかかりまくる
 137 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:52:21 No.135096852
>バージョン跨げば当然じゃね?
1.3.1は最初から初めてもバージョンの壁が出来てしまうバグがあるんよ
 138 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:53:13 No.135097071
>無理
>普通にやってたらフォグ(霧)で遠くまで見えないし
>表示距離にも限界がある
>表示ブロック数を増やすと負荷がかかりまくる
もう全部平にするか
歩いてる間松明で目印付けるしか迷子対策ないのか・・・
 139 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:54:36 No.135097397
>1.3.1は最初から初めてもバージョンの壁が出来てしまうバグがあるんよ
それは以前からあるんよ
 140 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:55:15 No.135097548
俺はもうめんどくせーからミニマップ入れたな
迷うのは飽きた
普通にやるんなら小刻みに目印を作る事だな
 141 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:56:15 No.135097761
>1.3.1は最初から初めてもバージョンの壁が出来てしまうバグがあるんよ
普通のモードで緩やかに接続していた
それぞれのバイオームが一つのバイオームの単位を
大きくしたからそれがそんな感じになってるんだろうね
バグだろうけど
 142 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:56:39 No.135097860
コンパス無くすと終わる
 143 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:58:57 No.135098411
>俺はもうめんどくせーからミニマップ入れたな
対応が出来たの確認したら俺もそれ入れようかな
 144 無念 Name としあき 12/08/05(日)00:59:32 No.135098597
拠点外に出なければ迷わないぞ
もうしばらく外を出歩いてない
 145 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:00:24 No.135098803
>拠点外に出なければ迷わないぞ
>もうしばらく外を出歩いてない
引きこもりかよ!?
でも其れもありかもな
下にだけ掘り続ければ迷うこともないし
 146 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:00:28 No.135098816
だが拠点の地下には広大な洞窟と廃坑が・・・
 147 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:01:07 No.135098957
>だが拠点の地下には広大な洞窟と廃坑が・・・
俺一ヶ月露天掘りしてるけど未だに空洞に当たらないぞ
 148 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:01:44 No.135099092
何処掘っても地下洞窟には出くわすんだけど
ブランチマイニングし難くてやきもきするわ
 149 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:02:10 No.135099194
spawnchecker入れてGuidelineをONにしたとたん
湧き潰ししたはずの村から伸びる緑の線
 150 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:02:27 No.135099273
わざわざ遠くのジャングルに来たのに植木がなかなか出てこない・・・
 151 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:04:07 No.135099660
>何処掘っても地下洞窟には出くわすんだけど
>ブランチマイニングし難くてやきもきするわ
逆に考えるんだ「その辺りは枝堀しなくてすむ」と考えるんだ
 152 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:04:08 No.135099661
    1344096248305.jpg-(160978 B) サムネ表示
160978 B
こんな感じに
ブックマークポイントをどんなに離れた場所からでも見ることができる
地図も見れるし地図作成・管理がめんどくさい場合は入れてみるといい
どうもあの地図が苦手でね・・・あれがいいんだよって言われたらそれまでなんだが
 153 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:07:20 No.135100462
>こんな感じに
>ブックマークポイントをどんなに離れた場所からでも見ることができる
俺はそれの方がいいな
でも新しいのには対応してるの?
 154 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:08:09 No.135100652
とっくにしてる
 155 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:10:56 No.135101253
>とっくにしてる
ミニマップで探してみるよ
 156 無念 Name としあき 12/08/05(日)01:14:01 No.135101925
最後に言いたい・・・
きこりMOD無しでも木は切り倒せるようにしてくれ!
ヘイヘイホー!って言えないじゃないか!