HTMLとサムネイルのみ回収してます. (2012/08/09-17:00:01@LAST)

[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード

画像ファイル名:1344475159322.jpg-(1108 B)サムネ表示
1108 B 0 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:19:19 No.135906995 17:02頃消えます
マインクラフトスレ
夏コミでマインクラフトの何かに出会えるだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
 1 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:20:28 No.135907077
コスプレ作るのは楽そうだ
 2 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:21:06 No.135907131
    1344475266823.jpg-(341174 B) サムネ表示
341174 B
MODやスキン、同人声優に寄るメイドさん用音声とか出会えたら素敵ね

薄い本は何冊もあるんだろうなぁ
 3 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:22:38 No.135907244
書き込みをした人によって削除されました
 4 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:23:06 No.135907283
    1344475386350.jpg-(39860 B) サムネ表示
39860 B
toshichang!!で東へ(下のほうが東で作っちゃった)
9キロほど移動するも大陸が見つからない

一体どこにあるんだ……
大きいバイオームってホントデカイな
 5 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:30:55 No.135907809
大きいバイオーム視覚的には満足なんだけど村が遠すぎて村人拉致のためのレール敷くのが非常にしんどい
 6 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:34:34 No.135908106
新築と聞いて我慢できずにかけつけたクリーパー!!
 7 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:35:06 No.135908137
toshichang!!で大陸発見されたって話は画像含めて聞いたことは無いな
見つかっても精々孤島ってほどだし
toshichang!!恐ろしい子…
 8 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:36:40 No.135908249
    1344476200320.jpg-(164315 B) サムネ表示
164315 B
マターから合金インゴットを製造するラインが完成した
 9 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:36:48 No.135908262
    1344476208387.jpg-(30865 B) サムネ表示
30865 B
>toshichang!!で東へ(下のほうが東で作っちゃった)
>9キロほど移動するも大陸が見つからない
そこまで来たらもうちょいだと思う
スタート地点から真東だと大陸の形がちょっとへこんだ感じになってるのよね
 10 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:38:53 No.135908400
    1344476333178.jpg-(346653 B) サムネ表示
346653 B
ちなみにここから南に行くと・・・
 11 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:44:32 No.135908817
    1344476672498.png-(151421 B) サムネ表示
151421 B
新しいマップではじめたらなんか遺跡みたいなのがあった。
何これ
 12 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:46:24 No.135908971
    1344476784977.png-(1497 B) サムネ表示
1497 B
図解するとtoshichang!!はこんな感じの形になってる
巨大な内海の中心部だな
東と北どっち行っても同じぐらいの距離だった
南と西は大陸はあるもののその後100km近く延々と海が続いてる
 13 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:47:03 No.135909026
>新しいマップではじめたらなんか遺跡みたいなのがあった。
>何これ
内部に入って青い羊毛を壊せば
落下してダメージを受けるが晴れてお宝をゲットだ!
なんでもダイヤが10個入ってたこともあるんだとか
 14 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:47:17 No.135909057
>新しいマップではじめたらなんか遺跡みたいなのがあった。
>何これ
慎重に攻略しよう
 15 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:48:14 No.135909128
>なんでもダイヤが10個入ってたこともあるんだとか
微妙な・・・
 16 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:48:19 No.135909134
    1344476899676.jpg-(107037 B) サムネ表示
107037 B
>内部に入って青い羊毛を壊せば
>落下してダメージを受けるが晴れてお宝をゲットだ!
>なんでもダイヤが10個入ってたこともあるんだとか
 17 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:48:46 No.135909184
>微妙な・・・
ベタダンのやり過ぎだろお前
 18 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:49:23 No.135909229
>No.135909134
どういう反応だこれ
 19 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:50:21 No.135909305
ダイヤブロック10個ならなぁ
 20 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:50:55 No.135909355
黒曜石の迷宮の足元壊してボス倒すだけでダイヤ一スタック近くもらえるもんね
 21 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:50:55 No.135909358
    1344477055908.jpg-(214695 B) サムネ表示
214695 B
>内部に入って青い羊毛を壊せば
>落下してダメージを受けるが晴れてお宝をゲットだ!
>なんでもダイヤが10個入ってたこともあるんだとか
 22 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:51:45 No.135909424
ダイヤ鉱石もせいぜい4個の塊が多いんだから
幸運3で掘っても10個手に入るかどうかだぞ
ツいているとは思わんのか!
 23 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:51:49 No.135909427
    1344477109420.png-(279634 B) サムネ表示
279634 B
>何これ
そっちはまだ見つけてないんだよなあ
あと村も以前のバージョン世界でしか遭遇してないから
商売もまだだわ
 24 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:52:26 No.135909481
>ちなみにここから南に行くと・・・
こんだけ大きいとさすがにきもい!
 25 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:52:32 No.135909493
まぁダイヤ装備はちょっと贅沢なぐらいでいいんだろうな本当は
俺はもうフルダイヤ装備が当たり前だから感覚が麻痺してる
 26 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:53:46 No.135909602
    1344477226699.jpg-(197819 B) サムネ表示
197819 B
製造ライン稼動してみたら
回転式粉砕機の処理能力に対して
排出が追いついてないから鉱石が溢れた・・・
 27 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:54:04 No.135909631
>No.135909427
ジャングルいっぱい回ったけれど一向に見つからない・・・
今までピラミッドなら6個は見つけた気がする
 28 無念 Name としあき 12/08/09(木)10:59:06 No.135910059
>回転式粉砕機の処理能力に対して
>排出が追いついてないから鉱石が溢れた・・・
回転何ちゃらの追加アドオン入れてないから詳しくはわからないけど
オーバークロック入れるか4台くらいまとめて稼動させるといいんじゃないかい
そこまで詰めてると拡張大変そうだけど
 29 無念 Name としあき 12/08/09(木)11:04:49 No.135910550
いや完成した粉末を排出するのに木エンジン1個だけじゃ足りなかったんやな
完成スロットが満杯になって、
それにともなって原料スロットも満杯になって溢れた
とりあえず3個にして真っ赤になったらもう1回稼動してみる
 30 無念 Name 島弧あき4世 12/08/09(木)12:16:36 No.135917406
    1344482196276.png-(370761 B) サムネ表示
370761 B
やっと家立ったでござる
 31 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:17:09 No.135917457
手違いで粉砕機を爆発させてしまった
なぜかセーブデータが壊れた
死にたい
 32 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:19:57 No.135917719
>やっと家立ったでござる
おめでとう無人島生活
写真撮ってるところは大陸の陸地かい?
 33 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:19:58 No.135917723
>ジャングルいっぱい回ったけれど一向に見つからない・・・
>今までピラミッドなら6個は見つけた気がする
だよなぁ
こないだ見たMAP画像だと半々位だったっぽいけど
視界の悪さか
 34 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:21:38 No.135917912
>やっと家立ったでござる
なんか楽しそうに思えてきた
 35 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:24:26 No.135918212
>おめでとう無人島生活
>写真撮ってるところは大陸の陸地かい?
ありがとうとっしー
近くの小島に土積んで撮ったんじゃよ
そろそろ動物ひっぱってこようと思う
 36 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:25:49 No.135918357
>近くの小島に土積んで撮ったんじゃよ
>そろそろ動物ひっぱってこようと思う
足場も小島か
島国プレイだね
 37 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:28:12 No.135918640
    1344482892464.jpg-(44944 B) サムネ表示
44944 B
minecraft hardcoreで絶海の孤島チャレンジ
参加する際は名前を適当に決めて参加宣言
順調に行けばSS貼りながら生存報告
死んだら死亡報告とその時点での開拓具合を簡潔報告
再チャレンジの場合は後ろに二世とかつけて報告してね!
舞台となる孤島シードは以下のどれか
-239582094
-1900826452485215005
-2256626605671260307
 38 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:29:50 No.135918817
    1344482990533.png-(418815 B) サムネ表示
418815 B
そしてしまんちゅもついに6代目で入植に成功
先人五代は犠牲になったのだ
夜中に隣の島で骨を狩れたのが生死の分かれ目となった
 39 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:32:30 No.135919097
    1344483150132.jpg-(152034 B) サムネ表示
152034 B
家建てるよ!
 40 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:32:44 No.135919116
    1344483164374.jpg-(208046 B) サムネ表示
208046 B
畑も作るよ!
 41 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:33:17 No.135919170
    1344483197443.jpg-(209336 B) サムネ表示
209336 B
で、今はこんな感じ
後は匠の挙動に気をつければ生き抜くことができるはず
 42 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:34:04 No.135919238
掘る先掘る先マグマしか出てこないので消して新世界を作った俺は悪くねえ…
 43 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:35:13 No.135919364
>そしてしまんちゅもついに6代目で入植に成功
>先人五代は犠牲になったのだ
>夜中に隣の島で骨を狩れたのが生死の分かれ目となった
先代ェ・・・
骨と蜘蛛が重要mobだよね島国
 44 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:37:07 No.135919592
ベッドがないから糸がほしい
スポーン用の島作ろうかな…
 45 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:38:08 No.135919706
食糧確保に敵mobが重要だね
ゾンビ肉とか骨とかクモ糸とか
あ、クリーパーさんはお帰りください
 46 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:39:23 No.135919857
>掘る先掘る先マグマしか出てこないので消して新世界を作った俺は悪くねえ…
そういうことも有る・・・
どこぞの地下で整地されてマグマ溜りが露出、
ネザーみたいになってるの見せられた時は笑ったわ
 47 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:39:35 No.135919885
>掘る先掘る先マグマしか出てこないので消して新世界を作った俺は悪くねえ…
多分新しい世界でもマグマしか出てこないぞ
地下掘ってればマグマに当たるのは自然の摂理
 48 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:40:39 No.135920007
    1344483639823.jpg-(296801 B) サムネ表示
296801 B
ウチもさらさらしよう
あんまり立派なおうちとかは作れないけど生活は完全に安定した
さて、何を作ろうかね
 49 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:42:54 No.135920271
>スポーン用の島作ろうかな…
湧き潰し終わるまで夜が恐怖だよね
島の端で作業してると反対側が気になって気になって

だから匠お前の事だこっちくんなギャー!
 50 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:43:07 No.135920291
>どこぞの地下で整地されてマグマ溜りが露出、
>ネザーみたいになってるの見せられた時は笑ったわ
方向音痴か
まさにあんな感じだったんだと思う
ある程度進んでたらまだやり様はあったんだが、始めたばかりのNew worldでは心が折れた
 51 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:45:32 No.135920526
    1344483932134.png-(189734 B) サムネ表示
189734 B
そういえば木の成長阻害と鋏の葉っぱ採る速度って変わってた?
鋏にいたってはTNT超えたんじゃね?って位サクサクなんだが
 52 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:46:26 No.135920618
ところでMOD使ってる人いるけど、1.3なのかな?
まだVerupしてない状態なんだろうか
 53 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:47:14 No.135920709
松明作れるようになるまで夜がこわいな孤島は
 54 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:49:07 No.135920935
あんまり狭いと沸き範囲出来ないからじっとしてれば何も出てこないよ
今やってるシード値の島の範囲だと周りの小さい足場にぽつぽつ沸く程度
地下にスポーンが偏ってるから狭い地上に沸く事もほとんどない
 55 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:50:10 No.135921055
modloaderときこりだけなら既に対応済み
 56 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:51:00 No.135921160
>modloaderときこりだけなら既に対応済み

つまり俺の世界にメイドさんが帰ってくる日も近いんだな
 57 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:51:13 No.135921186
>松明作れるようになるまで夜がこわいな孤島は
原木は心許ないわ地下資源は探し難いわで大変だよねぇ
 58 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:53:55 No.135921477
>地下資源は探し難いわ
そういやこの孤島のスタート地点地下に洞窟とかほとんど無いよね
廃鉱もかなり離れた所にしかなかったし
まぁブランチマイニングにはもってこいの場所かな
 59 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:57:17 No.135921833
経験値23まで溜まってたのにエンダー+匠コンボでまた5に戻された
これで3度め…
いい加減経験値トラップ作るしかないのか
 60 無念 Name としあき 12/08/09(木)12:59:24 No.135922068
>ジャングルいっぱい回ったけれど一向に見つからない・・・
>今までピラミッドなら6個は見つけた気がする
-5061295167060246415
初期位置周辺に村とピラミッド
ピラミッドからMAP作成してテンキーで3と6の間位のジャングルに遺跡

まあ、使わんと思うが良ければ

>内部に入って青い羊毛を壊せば
>落下してダメージを受けるが晴れてお宝をゲットだ!
>なんでもダイヤが10個入ってたこともあるんだとか
即死する高さの穴しかなかった!
最初にしたあの爆発音か…
 61 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:02:02 No.135922323
    1344484922688.png-(254522 B) サムネ表示
254522 B
>-5061295167060246415
>初期位置周辺に村とピラミッド
>ピラミッドからMAP作成してテンキーで3と6の間位のジャングルに遺跡
㌧!
今新規ワールドで遺跡探ししてたけれどやっぱりこれしかなくて困ってたところだ・・
 62 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:03:12 No.135922436
>つまり俺の世界にメイドさんが帰ってくる日も近いんだな
そんな貴方にバッドニュースを
なんかMOB系のプログラムが大分変わったせいでMOB追加MODのバージョン・アップは軒並み苦戦中だという
 63 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:04:51 No.135922608
toshichang!!でようやく大陸に付いた、一面の砂の海だーー

って海から砂の海じゃないですかー

あ、No.135907283です
 64 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:09:13 No.135923056
俺は当分1.2.5だぜ!
1.3はいろいろと挫折した
 65 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:10:36 No.135923192
今のとこ1.3でいいなーって思ったのは
バケツ周りの使い勝手のよさぐらいかな
不便さの方が圧倒的に上回ってる
 66 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:10:45 No.135923212
>㌧!
リスポーン近くに村と言ったな
アレは嘘だ

…いや、スマン、確認で生成してみたらちょっと違った
初期リスポンのジャングルからN方向に少し歩くと砂漠で
その砂漠をN方向に歩くと村とピラミッドが隣接してる
遺跡の場所はあってる
 67 無念 Name のうみん一世代目 12/08/09(木)13:13:39 No.135923491
弓にエンチャンとしたら無限とフレイムがついてきたぜ
なんかエンチャント運が異常にいいぞぉ
 68 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:14:31 No.135923578
孤島二日目で餓死したでござる
 69 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:16:04 No.135923723
>-5061295167060246415
>初期位置周辺に村とピラミッド
>ピラミッドからMAP作成してテンキーで3と6の間位のジャングルに遺跡

嬉しいなそれ!
ところでとっしー、数字の前の-も入力するのかい
 70 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:17:35 No.135923862
>ところでとっしー、数字の前の-も入力するのかい
Yes
コピペでOK
 71 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:18:46 No.135923990
>なんかエンチャント運が異常にいいぞぉ
エンチャント、そういうのもあるのか・・・(ダイヤ未発見
 72 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:20:50 No.135924184
    1344486050103.png-(245803 B) サムネ表示
245803 B
白樺もガンガン伸びる
なにこれあたまおかしい
かゆうま
 73 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:21:17 No.135924241
島から出てはダメというルール?
動物ドナドナも禁止?
 74 無念 Name ロビン村1世 12/08/09(木)13:21:51 No.135924297
>絶海の孤島チャレンジ-239582094
よぉし…ってはじめたら速攻海にダイブかよっ!
わぁ素敵な小島だわホント
 75 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:24:13 No.135924552
とっしー
エンちゃんとの優先順位ってどんなの?
ダイヤピッケルで満足するものが出来たけど次で迷ってる
 76 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:25:28 No.135924677
村人って種類色々あるけど人口増やすと建物に関係なくいろんな奴生まれんのね
鍛冶場なくても鍛冶屋が誕生した
 77 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:26:11 No.135924756
>島から出てはダメというルール?
>動物ドナドナも禁止?
両方おkみたい
泳いでつれてくるのに20〜30分掛かったがな!
 78 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:27:18 No.135924863
石ピッケル用意するだろ
1レベエンチャントするだろ
鉄ピッケルと同じ採掘スピードの石ピッケルが量産できるって寸法よ
 79 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:28:29 No.135924996
>エンちゃんとの優先順位ってどんなの?
特に決まりはないと思うけど俺は次は弓をやるかな
矢無限の効果でるまで続ける
 80 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:28:43 No.135925018
そういえば採掘で経験値稼げるのか
1.25のマルチしかやってないから忘れてた
 81 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:29:55 No.135925134
真ん中のシード値で参加させてもらおう!
とりあえず種と苗木が出たので初日は乗り切れそうだ
 82 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:30:39 No.135925213
>白樺もガンガン伸びる
ツリーハウス作りが捗るなこれは
 83 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:30:49 No.135925231
MOB絡みのMOD潰しされてるのは致命的だよなあ
挙動の変化だけでMODの対応が頓挫するとは到底思えないし明らかに人為的に邪魔するための何かがあるとしか思えない
バグも多いしこの状態が続くなら何も知らずバージョンアップした人達は離れていきそうだ
 84 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:31:07 No.135925259
孤島といっても
どうせ地下に潜れば一緒なんじゃないですかね…?
 85 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:32:00 No.135925354
木があるかないかというのは大分違うのよとしちゃん
 86 無念 Name ロビン村1世 12/08/09(木)13:32:53 No.135925429
    1344486773508.png-(86517 B) サムネ表示
86517 B
1本の木から苗木が3本落ちた
木材は何とかなりそうだがまず1日目の夜を生きなければ…
 87 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:34:03 No.135925533
>木材は何とかなりそうだがまず1日目の夜を生きなければ…
隠れてやり過ごすより
積極的に戦ってアイテムゲットだ
 88 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:34:51 No.135925620
>そういえば採掘で経験値稼げるのか
丸石焼いて取り出すだけで経験値がどんどん溜まるんだが
教授!これはいったい!?
 89 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:35:52 No.135925710
>教授!これはいったい!?
ヴァー…
 90 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:36:53 No.135925806
島がないシード値もあるんだぜ?
 91 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:38:09 No.135925923
>なんかMOB系のプログラムが大分変わったせいでMOB追加MODのバージョン・アップは軒並み苦戦中だという
なん…だと…?
なぜ俺はバックアップを取っていなかったんだ……
まあバックアップ取れるなんてまだ知らなかったんだけどさ
 92 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:38:11 No.135925924
    1344487091241.png-(305262 B) サムネ表示
305262 B
なんか生えてきたんだけd!!!?!?!?
 93 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:38:46 No.135925987
    1344487126184.jpg-(501586 B) サムネ表示
501586 B
農場を用意してみたが…センスが足りない…
周囲の濠は内側に向かって流れるマルチ脱出防止措置
 94 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:39:16 No.135926020
>なんか生えてきたんだけd!!!?!?!?
直ってないのかコレ
 95 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:40:50 No.135926171
>周囲の濠は内側に向かって流れるマルチ脱出防止措置
ダメージ受けて死亡
なんてことはないのかい?
 96 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:40:53 No.135926173
>センスが足りない
効率的すぎて遊びがないからじゃないの
 97 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:42:13 No.135926280
>ダメージ受けて死亡
>なんてことはないのかい?
割と長い事使ってるけど深さ1マスだし
家畜が減ってたって経験は無いな
 98 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:43:14 No.135926368
そろそろ巨大建築作りたいけど
立地探しって意外にだるいんだねとっしー…
 99 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:43:21 No.135926377
>農場を用意してみたが…センスが足りない…
すげえ
キノコ牛まで用意できたのか
 100 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:44:10 No.135926443
>なんか生えてきたんだけd!!!?!?!?
だめだ吹いたじゃねえかこのやろうw
 101 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:44:56 No.135926507
>そろそろ巨大建築作りたいけど
>立地探しって意外にだるいんだねとっしー…
巨大フロート作成してその上にな
 102 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:44:59 No.135926513
>キノコ牛まで用意できたのか
麦を持って山を超え森をこえ海洋を超え…もうやりたくない
 103 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:50:05 No.135927047
スポブロって破壊すると経験値もらえるだな
Lv1ぐらいにはなった
毒蜘蛛は消毒だー
 104 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:50:30 No.135927090
>立地探しって意外にだるいんだねとっしー…
フィラー「俺達に」
クァーリー「任せろ」
 105 無念 Name ロビン村1世 12/08/09(木)13:50:46 No.135927113
    1344487846949.png-(222020 B) サムネ表示
222020 B
>積極的に戦ってアイテムゲットだ
島の面積が少ないからか結局クモ1匹とゾンビ2体だったわ
そして匠…
 106 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:50:56 No.135927127
    1344487856080.png-(349486 B) サムネ表示
349486 B
ネザー線路ゾンビ豚湧いてトロッコ止まりすぎ問題
 107 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:51:59 No.135927243
>フィラー「俺達に」
お前アイテムスタックするようになっても未だに激重じゃねーか!!
 108 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:54:39 No.135927483
    1344488079660.jpg-(393149 B) サムネ表示
393149 B
>ネザー線路ゾンビ豚湧いてトロッコ止まりすぎ問題
こうすればいい
 109 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:55:10 No.135927529
>島の面積が少ないからか結局クモ1匹とゾンビ2体だったわ
>そして匠…
序盤で無理して闘っても仕方ないと思うけどねぇ
最初はゆっくり待って木材と小麦稼いでればいいんよ
腹が減ったなら何もしなければいい
 110 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:57:09 No.135927715
>>ネザー線路ゾンビ豚湧いてトロッコ止まりすぎ問題
>こうすればいい
線路上沸かないのか上がガラスだから沸かないのかわかんないけど
とりあえず横のブロック半ブロックにするかんな!
 111 無念 Name としあき 12/08/09(木)13:58:25 No.135927840
>線路上沸かないのか上がガラスだから沸かないのかわかんないけど
確かレール置いて高さ2マスだと
高さ2.0っていうスポーン条件から外れて敵が沸かないんだったはず
ガラスにしたのは埋まってダメージ受けるのを防ぐためじゃないかな
 112 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:02:42 No.135928236
>確かレール置いて高さ2マスだと
>高さ2.0っていうスポーン条件から外れて敵が沸かないんだったはず
レールって高さあったのか!
これで直線距離5キロ以上離れた新大陸への移動がスムーズになるありがとうとっしー
 113 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:04:19 No.135928377
    1344488659706.png-(369961 B) サムネ表示
369961 B
とりあえず最初の夜は乗り越えた
なんか整地してしまう
 114 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:05:36 No.135928484
    1344488736879.png-(5460 B) サムネ表示
5460 B
レールの周りをガラスで囲む
レールの上のマスもガラス
そうすると
・敵MOBが沸かない
・ガストに認識されない
・頭がガラスにめり込んで透過するので視界がクリア
等のメリットがある
 115 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:08:36 No.135928753
>・頭がガラスにめり込んで
食らわんの?
空気扱いっていう特性が生きるのか
 116 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:11:44 No.135929044
高さ1マスで完全にMOBシャットアウトするのか
なるほどなー
 117 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:12:39 No.135929134
透過ブロックの利点やね
 118 無念 Name ロビン村1世 12/08/09(木)14:12:49 No.135929149
    1344489169318.png-(156766 B) サムネ表示
156766 B
立派に生えたなぁ
あとは農地を拡大しつつ数日過ごしていこう
 119 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:13:30 No.135929221
ってことは1.3.1のグロウストーンとか階段でもできるのか
 120 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:16:45 No.135929533
    1344489405712.png-(245166 B) サムネ表示
245166 B
>ってことは1.3.1のグロウストーンとか階段でもできるのか
これを知らないとしあきは多いと聞く
 121 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:19:23 No.135929786
>これを知らないとしあきは多いと聞く
なんじゃこりゃー
もしかして上から下にも伝わる?
 122 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:22:11 No.135930071
>これを知らないとしあきは多いと聞く
透過ブロックなのにレッドストーンが置けるから断線せずに上に伝えられるってことか
 123 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:22:22 No.135930090
>これを知らないとしあきは多いと聞く
何気ない小ネタに見えてさり気なく超重要なテクニックじゃないですかこれ
 124 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:22:53 No.135930133
上に伝えるならすげー簡単だが
これが下に伝えられるならとんでもない大改革になるな
 125 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:24:10 No.135930264
もう下に伝えるのにわざわざ螺旋状にしたりトーチ何本も刺してリピーターで遅延調整しなくてもいいんやな…
 126 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:24:10 No.135930265
ただ普通に線繋げてるだけだから下にいけるんでないの?
自分は1.3.1まだ入れてないから試せないけど
 127 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:27:14 No.135930557
どういうこと?
赤石あんま使わないからよく分からないのだが
 128 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:28:19 No.135930665
>立派に生えたなぁ
ここまで立派に生えるとご神木とかランドマークにしたくなるな
 129 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:30:15 No.135930848
    1344490215381.jpg-(340284 B) サムネ表示
340284 B
>もしかして上から下にも伝わる?
伝わらないんですけお…
 130 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:32:08 No.135931029
>>もしかして上から下にも伝わる?
>伝わらないんですけお…
ダメかぁ
これが出来れば回路の小型化が捗るのに
 131 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:32:59 No.135931129
無理なのかー、よくわからない仕様だね
 132 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:33:51 No.135931210
>どういうこと?
>赤石あんま使わないからよく分からないのだが
下から上に半ブロックで並べるとレッドストーン回路が稼動するってこと
 133 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:34:07 No.135931245
>伝わらないんですけお…
使うのは半ブロックじゃなくて階段じゃないの?
 134 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:36:01 No.135931449
回路とか全然わからない自然派スティーブです
 135 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:36:08 No.135931461
    1344490568461.jpg-(367136 B) サムネ表示
367136 B
こういう変な事は出来るんで頭のいい人は何かに使えるかもしれない
>使うのは半ブロックじゃなくて階段じゃないの?
一緒だよ
 136 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:37:19 No.135931583
つまりどういうことだってばよ!?
 137 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:38:50 No.135931746
>赤石あんま使わないからよく分からないのだが
今までは階段や半ブロックには赤石が置けなかった
で、画像と同じ配置で通常のブロックの上に赤石を置いても、断線が起きて上に動力を伝える事が出来なかった
その為螺旋上にブロックを配置して動力を伝える必要があったのよ
 138 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:40:04 No.135931890
>つまりどういうことだってばよ!?
下から上に繋がるぜー(半ブロック・階段で

もしかして上から下へも・・・?

やっぱりムリだったよ←今ココ
 139 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:40:51 No.135931977
    1344490851168.jpg-(377942 B) サムネ表示
377942 B
一応階段も
 140 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:42:34 No.135932171
結局下から上だけかー
高く伸ばすだけならトーチで縦に伸ばすだけでいいしまぁ小ネタ程度に覚えておこう
 141 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:42:53 No.135932202
今までもトーチ使えば1ブロック幅でも真上に伝えられるけど
その場合は伝える高さによって信号のオンオフが変わるし
トーチ挟む分回路に遅延が発生したんやな
それを2ブロックだけで15ブロック以内の自由な高さに設置できるのは小型化にかなり貢献しそうなんやな
 142 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:44:18 No.135932345
>一応階段も
階段で切断されてない一段下の階段ブロックにも伝わってないってのが不思議だな
透明ブロックはよくわからない
 143 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:44:24 No.135932355
>これを知らないとしあきは多いと聞く
丁度RS回路作ってたから役に立ちそう
サンキューとっしー
 144 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:50:03 No.135932922
    1344491403612.png-(4063 B) サムネ表示
4063 B
すまん、記憶に自信がないがこういう事か
 145 無念 Name としあき 12/08/09(木)14:52:00 No.135933118
>すまん、記憶に自信がないがこういう事か
うn
 146 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:02:56 No.135934159
鋏で葉っぱ狩り楽しいよ楽しいよ鋏で葉っぱ狩り
・・・もしかして既出だったか
 147 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:13:07 No.135935265
>結局下から上だけかー
ダイオード的な使い方が出来るかもしれないな
 148 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:15:13 No.135935493
この回路、もしかして起点にすれば横に回路伸ばし放題?
 149 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:20:22 No.135935980
    1344493222960.png-(367471 B) サムネ表示
367471 B
ちょっと手を加えてみた
陸地は遠かったよ・・・
 150 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:27:16 No.135936630
    1344493636003.jpg-(203390 B) サムネ表示
203390 B
リンゴ園を処分したら埋め立て地になってた
 151 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:30:58 No.135937027
廃坑が見つからないなぁ…線路はあそこで回収したいのに
 152 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:32:58 No.135937240
>鋏で葉っぱ狩り楽しいよ楽しいよ鋏で葉っぱ狩り
>・・・もしかして既出だったか
高速狩りが出来るよね
快感すぎる
 153 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:34:52 No.135937431
>リンゴ園を処分したら埋め立て地になってた
すごく・・・ストイックです・・・
りんごどれだけ溜まったんだ一体
 154 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:37:04 No.135937657
>廃坑が見つからないなぁ…線路はあそこで回収したいのに
そういや地下の洞窟掘ってたら繋がったな・・・地図作ってみるか
 155 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:49:25 No.135938950
シード値-239582094
地図上のマークがおおまかな廃校の位置、中央がリスポン
su627604.png

普通に廃坑見つからないって話だったらスマン
 156 無念 Name としあき 12/08/09(木)15:54:00 No.135939440
>普通に廃坑見つからないって話だったらスマン
パッチ後から新ワールドで2回作りなおしてみたのだが
洞窟が複雑化した上に廃坑に一度も当たらなくてね
前は大きい所なら必ず当たったもんだが…
 157 無念 Name ロビン村1世 12/08/09(木)15:55:03 No.135939558
    1344495303280.png-(184890 B) サムネ表示
184890 B
植林が軌道に乗って麦畑も拡大中
穴倉ハウスから平屋が建ちました
さてと今日はここまでだな〜
 158 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:03:11 No.135940460
>パッチ後から新ワールドで2回作りなおしてみたのだが
>洞窟が複雑化した上に廃坑に一度も当たらなくてね
>前は大きい所なら必ず当たったもんだが…
ああ、そういう事だったのか
レアなくらいで丁度いいと思うの廃校は
 159 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:10:19 No.135941255
>植林が軌道に乗って麦畑も拡大中
>穴倉ハウスから平屋が建ちました
>さてと今日はここまでだな〜
いいねー
孤島だと自分の家って感じがでるよね
 160 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:16:32 No.135941972
    1344496592931.png-(409541 B) サムネ表示
409541 B
りんごがなかったらとっくに死んでる
麦の成長遅いな・・・
 161 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:16:41 No.135941985
廃坑といえば毒グモのスポーンブロックが5〜6個密集していて
壮絶な戦いを繰り広げた事があったなぁ…
制圧したはずなのに声が止まず上から降ってきやがったりしてホラーかっちゅうの
 162 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:21:42 No.135942536
島弧あきの4世なんだが
廃坑で焼け死んだでござる
後方不注意には気をつけようと思った、まる

5世は初手廃坑突貫で決まりなんやな
 163 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:22:52 No.135942654
気をつけろ
クリーパーは至近距離で食らったら即死する
 164 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:26:10 No.135943014
>気をつけろ
>クリーパーは至近距離で食らったら即死する
ハード・ハードコアじゃ威力上がって鉄でも死ぬんだよな・・・

そう警戒して後ろに下がるじゃん
ソコには気をつけようと思っただけで
野放しの溶岩流があってなア"ッッヂィ"ィ"イ"ッ
 165 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:41:13 No.135944762
>5世は初手廃坑突貫で決まりなんやな
ご愁傷様・・・って自分で言っておこう

情報持ち越して次のプレイを有利にって楽しみ方もあるね
 166 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:41:31 No.135944798
まだ死んでない俺は相当運がいいみたいだな・・・
5回ほど死に掛けてきたがなんとかやってこれてる
ハードコアで大事なのは絶対に危険な事には首突っ込まないことだな
暗闇に一気に突っ込むような真似だけは絶対にしちゃいかん
 167 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:55:35 No.135946427
>ハードコアで大事なのは絶対に危険な事には首突っ込まないことだな
>暗闇に一気に突っ込むような真似だけは絶対にしちゃいかん
全面的に同意だわ
油断と慢心は即、死に繋がるんやな・・・
 168 無念 Name としあき 12/08/09(木)16:57:41 No.135946661
鉱石掘りをしているとき
背後には気をつけろ・・・