HTMLとサムネイルのみ回収してます. (2012/08/23-01:32:01@LAST)

[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード

画像ファイル名:1345643535067.jpg-(1964 B)サムネ表示
1964 B 0 無念 Name としあき 12/08/22(水)22:52:15 No.138658977 01:27頃消えます
プログラミングスレ

FizzBuzz書けない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
 1 無念 Name としあき 12/08/22(水)22:54:04 No.138659526
moveq.l #0,d0
 2 無念 Name 珍ポ子 12/08/22(水)22:55:19 No.138659885
そんなもん書ける必要なんてどこにもないわっ!
 3 無念 Name としあき 12/08/22(水)22:58:09 No.138660688
#include "FizzBuzz.h"
 4 無念 Name としあき 12/08/22(水)22:59:08 No.138660995
#define FizzBuzz
 5 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:01:28 No.138661630
(do ((k 1 (1+ k)))
((>= k 100))
(cond ((zerop (mod k 15)) (format t "FizzBuzz\n"))
((zerop (mod k 3)) (format t "Fizz\n"))
((zerop (mod k 5)) (format t "Buzz\n"))))
 6 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:01:36 No.138661670
FizzBuzzなんか5秒で書ける
今ナウな面接官にバカ受けなのは両替問題
 7 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:04:04 No.138662372
効率とかくだらないこと考えなきゃ
3&!5 ->fizz
!3&5 ->buz
3&5 ->fizzbuzz
ってのをその言語の制御構文で書くだけじゃねーのか
 8 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:05:19 No.138662737
XOR R0,R0
JP R0
 9 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:06:24 No.138663027
M系列多項式で乱数生成してみて

ぐらいの入社試験突破できないと中途は信用できない
 10 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:07:08 No.138663235
>M系列多項式で乱数生成してみて
>ぐらいの入社試験突破できないと中途は信用できない
そんなもんライブラリ叩けよ
 11 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:07:30 No.138663342
>そんなもんライブラリ叩けよ
ない言語だったらどうすんの?
 12 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:07:43 No.138663413
テキストエディッタでしかプログラム作った事なかったけど
エクリプス使ってみたらめっちゃ便利なのね
 13 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:08:34 No.138663678
>ない言語だったらどうすんの?

つ /dev/random
 14 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:09:02 No.138663803
カタミノルタ
 15 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:09:07 No.138663821
車輪の発明は一番愚かしい事
 16 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:09:43 No.138663980
>テキストエディッタでしかプログラム作った事なかったけど
インテリセンスとデバッガなしじゃやってらんねー
emacsとかでゴリゴリやる変態もたまにいるけど
 17 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:10:17 No.138664132
>車輪の発明は一番愚かしい事
解らなくても車輪は回るってのと
知ってるけど作らないのは違う

んなこといってるから一生土方なんだよ
 18 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:10:49 No.138664290
だれか作れないと言ったのか
 19 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:12:55 No.138664918
>インテリセンスとデバッガなしじゃやってらんねー
>emacsとかでゴリゴリやる変態もたまにいるけど

入力補完もデバッガインタフェースもEmacsで出来るし
 20 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:13:07 No.138664970
アルゴリズムって学ぶと役にたつ?
 21 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:13:33 No.138665114
中小メーカーにいるけど、情報系の学生が入ってこなくて辛い
Fランの電気屋や数学屋をソフト人員にしなくてもいいから
 22 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:15:46 No.138665735
10 CLS
20 INPUT A$
30 PRINT A$
 23 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:16:31 No.138665989
eclipseは便利だけど更新すると壊れるのはなんなの
 24 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:17:25 No.138666252
>eclipseは便利だけど更新すると壊れるのはなんなの
仕様
 25 無念 Name としあき 12/08/22(水)23:29:17 No.138669644
プログラミングというのは本来楽しいもの
いつからそんな心を忘れてしまったろうか
 26 無念 Name としあき 12/08/23(木)01:08:06 No.138694801
気になっていることがあるんだが、
HTML5アプリケーション全盛の時代がやってきたら
乱立しているプログラミング言語はどこで活躍できるんだろう
Web OS みたいなのも出てくるらしいし
 27 無念 Name としあき 12/08/23(木)01:20:30 No.138697019
>乱立しているプログラミング言語はどこで活躍できるんだろう

コンパイラがみんなJavaScriptを吐くようになる