HTMLとサムネイルのみ回収してます. (2012/09/15-17:42:01@LAST)
[ホーム]
| レス送信モード |
|---|
0 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:15:07 No.143493116 17:41頃消えますプログラミングスレ
C#を馬鹿にしておけばできるプログラマーみたいな風潮
おかしいと思う
| … | 1 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:18:02 No.143493606それは昔の話すぎる |
| … | 2 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:18:18 No.143493649なぜレスしない |
| … | 3 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:20:03 No.143493956>生産性を褒め称えるのがトレンド |
| … | 4 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:24:06 No.143494626どの言語が最強とかどの言語は糞とか |
| … | 5 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:29:24 No.143495512臨機応変に言語を使い分ける事が出来るのがプロフェッショナル |
| … | 6 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:30:09 No.143495644>どんなプログラマでも素早く習得できるプログラム言語が必要だがなかなか難しい |
| … | 7 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:32:50 No.143496109今日はMT4勉強する |
| … | 8 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:33:01 No.143496142ソーッスね |
| … | 9 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:33:42 No.143496277D言語って何で流行らないの? |
| … | 10 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:35:05 No.143496484初心者「C++わからん」 |
| … | 11 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:35:52 No.143496610具体性もなくどの言語が良いだのって薄っぺらすぎるねん |
| … | 12 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:36:10 No.143496671時代はF#の様だ |
| … | 13 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:36:43 No.143496780C言語に戻ってしまった |
| … | 14 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:36:45 No.143496790LINQが超便利だから他の言語も導入して欲しい |
| … | 15 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:37:43 No.143496920スコップしか使えないのに達人気取りの土方とか現場にいらんねん |
| … | 16 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:39:56 No.143497279python最高! |
| … | 17 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:40:01 No.143497291>D言語って何で流行らないの? |
| … | 18 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:40:13 No.143497333>LINQが超便利だから他の言語も導入して欲しい |
| … | 19 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:40:29 No.143497363J++とかあったよね |
| … | 20 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:41:51 No.143497580>>LINQが超便利だから他の言語も導入して欲しい |
| … | 21 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:44:54 No.143498010>スコップしか使えないのに達人気取りの土方とか現場にいらんねん |
| … | 22 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:51:22 No.143498999最近ゲームプログラミングの勉強なんかするんじゃなかったと思うようになってきた |
| … | 23 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:52:17 No.143499148自分のためにプログラム作るのだけがいい |
| … | 24 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:52:40 No.143499201そんなやつらの仕事を乗っ取って入れ替わったらいいんじゃないですか |
| … | 25 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:53:12 No.143499274だな |
| … | 26 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:53:52 No.143499378>絵から逃げたやつのために絵を描くのも面倒だしシナリオ書きから逃げたやつのために書くのも面倒だ |
| … | 27 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:54:10 No.143499427音楽から逃げた・・・ |
| … | 28 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:54:42 No.143499513絵とかシナリオは一人で完結しやすくて羨ましいとは思う |
| … | 29 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:55:10 No.143499587プログラマって損な役回りだよな |
| … | 30 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:55:30 No.143499638プログラム組めない絵も描けないシナリオも描けない音楽も作れないから企画やります |
| … | 31 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:56:02 No.143499733>ごめんそれは両方できる |
| … | 32 無念 Name としあき 12/09/15(土)13:56:23 No.143499779>なんで組んでるん? |
| … | 33 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:00:05 No.143500355プログラミングができれば再就職に役立つと聞いた |
| … | 34 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:01:30 No.143500579>なにから勉強すればいい? |
| … | 35 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:01:30 No.143500581>仕事だから |
| … | 36 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:02:02 No.143500664>なにから勉強すればいい? |
| … | 37 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:02:23 No.143500731>プログラミングができれば再就職に役立つと聞いた |
| … | 38 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:03:40 No.143500933perlとかどう? |
| … | 39 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:04:18 No.143501040組み込み系だから未だにC |
| … | 40 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:04:34 No.143501093○か×かの二択ならtrue/falseだけど |
| … | 41 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:05:55 No.143501301マイナー言語って仕事実績ないとダメなイメージが有る |
| … | 42 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:06:42 No.143501436enumとかで返り値を定義 |
| … | 43 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:06:43 No.143501441大体C出来りゃ大丈夫なんでね |
| … | 44 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:10:31 No.143502109>三択の場合はどうするのが一般的なの |
| … | 45 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:10:54 No.143502167>三択の場合はどうするのが一般的なの |
| … | 46 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:13:34 No.143502637>大体C出来りゃ大丈夫なんでね |
| … | 47 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:18:02 No.143503344今年出たマーチンファウラー本はもう読みました? |
| … | 48 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:19:42 No.143503623教祖様またなんか出したん? |
| … | 49 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:23:19 No.143504239>ただ手続き型言語と関数型言語なんかでは考え方を少し変化させないといけないけど |
| … | 50 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:28:18 No.143505064Google様のGo LangとかDartとか最近話題を聞かないけど |
| … | 51 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:29:09 No.143505212>swich |
| … | 52 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:32:22 No.143505692>今年出たマーチンファウラー本はもう読みました? |
| … | 53 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:33:09 No.143505807どうせ原文はネットに上がってんだろ? |
| … | 54 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:33:23 No.1435058533値論理でググれ |
| … | 55 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:33:36 No.143505886Pythonいいよね |
| … | 56 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:35:33 No.143506163>これだけで大抵の用が済んでしまうので |
| … | 57 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:38:16 No.143506575>143505853 |
| … | 58 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:38:49 No.143506660Haswell でSTMの時代が来るかと思うと嬉しくなる |
| … | 59 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:42:28 No.143507208>>143505853 |
| … | 60 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:42:40 No.143507238>>ただし遅い |
| … | 61 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:44:41 No.143507533統合開発環境が便利すぎる |
| … | 62 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:45:48 No.143507716>統合開発環境が便利すぎる |
| … | 63 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:46:46 No.143507856おいGTK+さっさとmacで日本語対応しろこのやろう不自由なく.NET使わせろこのやろう |
| … | 64 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:46:55 No.143507868>どれ? |
| … | 65 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:46:59 No.143507879null許容型bool使うって事? |
| … | 66 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:48:18 No.143508072eclipseモッサリ過ぎて使ってると毛が抜けてくる |
| … | 67 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:48:44 No.143508139>プログラム組めない絵も描けないシナリオも描けない音楽も作れないから企画やります |
| … | 68 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:50:15 No.143508360>職場のPCがP4なのが悪いんですけどね... |
| … | 69 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:50:19 No.143508367アイデアあるならあさってここに行ってこいよ |
| … | 70 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:50:55 No.143508454>何につかってるの? |
| … | 71 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:51:15 No.143508505正直常識的なレベルで一般人が使うのに困らないGUIがあってDB弄れるならどれでもいい |
| … | 72 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:51:37 No.143508564>アイデアあるならあさってここに行ってこいよ |
| … | 73 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:51:48 No.143508588何とか並列化したコードにしていって |
| … | 74 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:52:14 No.143508658hell world |
| … | 75 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:54:35 No.143509009boost::triboolでいいんじゃね? |
| … | 76 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:57:14 No.143509423>hell world |
| … | 77 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:58:49 No.143509671>個々のデータの相関性がありすぎるとムリゲーすぎる |
| … | 78 無念 Name としあき 12/09/15(土)14:59:32 No.143509780printf("This is\ra pen"); |
| … | 79 無念 Name としあき 12/09/15(土)15:04:30 No.143510499LINQってよくわからんのだけど、良い本無い? |
| … | 80 無念 Name としあき 12/09/15(土)15:06:03 No.143510728>LINQってよくわからんのだけど、良い本無い? |
| … | 81 無念 Name としあき 12/09/15(土)15:08:53 No.143511132良い本を探し当てるスキルも技術力だよね |
| … | 82 無念 Name としあき 12/09/15(土)15:39:40 No.143515269猫でもわかる本を買ったけど意外と本格的だった |
| … | 83 無念 Name としあき 12/09/15(土)15:54:11 No.143517372>猫でもわかる本を買ったけど意外と本格的だったニャー |
| … | 84 無念 Name としあき 12/09/15(土)15:55:03 No.143517500>ロベール買ったけど本格的だった |
| … | 85 無念 Name としあき 12/09/15(土)16:34:28 No.143523059 1347694468746.jpg-(119537 B) サムネ表示 ![]() >LINQってよくわからんのだけど、良い本無い? |
| … | 86 無念 Name としあき 12/09/15(土)16:45:01 No.143524547なんとなく LINQの冒険でぐぐってみたけど関係ないものしか出てこなかった |